ばもくんの趣味はいろいろ

良いと思うこと、楽しいと思うこと、熱中出来ること、好きなこと、考えていること、もしかすると誰かの役に立つかもしれないよね!

デリカD:5ディーゼル の牽引時燃費

私のデリカD:5ディーゼル は、2017年10月に購入したマイナーチェンジ前のモデルです。

 

f:id:tasukas:20191217101533j:image

 

エンジンスペック的にはマイナーチェンジ前後でそれほど変化はありませんが、ミッションが6ATから8ATに変わったところが大きな変化点です。この事からマイナーチェンジ後の8ATの方が燃費は向上しますのでマイナーチェンジ後の方も「最低限このくらいは走るのね」と参考にして頂けると思います。

 

毎週末山梨へ畑仕事に通い、月に1回ペースでキャンピングトレーラーを牽引して行くような走りをしています。

キャンピングトレーラーは、エメロード 390、車重750kgの牽引免許のいらないギリギリサイズです。

 

まずはデリカ単体での山梨往復の燃費

f:id:tasukas:20191211080655j:image

走行距離350km、燃費は12.17km/L、3077円。これがガソリン車では、ガソリン車価格が137円だとすると、3940円になり単純比較でもディーゼルは863円安いことになります。

 

次にデリカで750kgのキャンピングトレーラーを引いた時の山梨往復の燃費

f:id:tasukas:20191212080407j:image

走行距離310km、燃費は9.28km/L、3576円。こちらもガソリン価格137円で計算すると4578円になり1002円安い事になります。

タイヤはどちらもスタッドレス(225 60 R17)です。

中央道の往復の為、アップダウンが多い道となりますが、意外に燃費が良いのかなと感じています。トレーラーを牽引状態で談合坂も5速でストレスなく登れます。牽引していなければ、6速のまま登れます。

 

ただ、時速80kmくらいが5速から6速に変速するポイントなので、時速90km以上を維持した方が燃費も良いです。

これがマイナーチェンジ後の8ATだとどんなフィーリングなのか気になるところですね。

と言う事で、パワフルなトルクを発揮するデリカD:5、トレーラーの牽引をしてもそれほど燃費が落ちることもなく様々な用途で使えるオールラウンダーな車です。

 

 

キャンピングトレーラーに家庭用エアコンを付けたい

いや〜なかなか手強い。

キャンピングトレーラーにどうしてもエアコンを付けたくて、トレーラーの購入先や販売元、前からお付き合いのあるビルダーに相談。

しかし、なかなかうまく行かない。

 

f:id:tasukas:20191129065645j:image

 

750kg以下のキャンピングトレーラーに家庭用エアコンを取り付けるのがそんなに大変か?

 

いや、家へのエアコン取り付けが出来れば基本的には出来る。あとは室外機を乗せる場所、室内機を取り付ける場所の確保が出来れば問題ない。

 

ただし、3〜4年前?室外機が極小の家庭用エアコンがあった。だが、安全上の問題?で室外機のガイドライン的な物が出来、今売られている家庭用エアコンは室外機の小さい物はないと言う状況も耳にした。

 

今は室外機がみんな大きい。。。

 

また、車検が年々厳しくなっているので、もしトレーラーの重さを確認されたら、外れないと面倒な事になりかねない。

車検についてもビルダーやショップに確認すると。750kg以下のトレーラーだと今から取り付けはオススメしません。と言うショップがほとんど。4件確認して、一軒だけ問題ないと言っていたが、そこは取り付け作業が出来ないとのこと。。。

 

となるとやはり家庭用エアコンは身の丈に合わないのか。

 

f:id:tasukas:20191129065658j:image

そうなってくると、ウインドエアコンをワードロープ中に設置するか。

 

はたまた今はやりのポータブルエアコンを試すか。

 

もういっそのこと、牽引免許を取得して、家の庭をぶっ壊し、1000kg超えのトレーラーに買い替えるか。

 

もう少し検討させてください。

 

 

 

デリカ1年点検の代車で考える

デリカD:5購入から2年たち、2回目の1年点検です。結果的には特に問題なし!降雪、凍結に備えスタッドレスタイヤへ交換も完了、デリカD:5本量発揮の季節です。

 

さて、今日のお題は代車で借りたダイハツ ミライース

f:id:tasukas:20191125211210j:image

ちなみにデリカを購入したのは、三菱のディーラーではなく、昔から付き合いのある整備工場。というわけで、三菱車ではない代車。

 

代車は楽しみの1つ、普段とは違う車で通勤するのはなんとも新鮮。

 

サポカーとして、一通りの安全装置が付いており、カラーもブルーのギラギラ系、ライトはハイ、ロー共にLED。しかも、減速時は回生ブレーキと先進技術てんこ盛り。10年前設計のデリカ乗りにとって正に時代錯誤を感じながら走り出しました。

 

率直な感想は、、、乗り心地悪い。。。

 

先進技術台無しの乗り心地の悪さ、運転しながら車酔いしそうなくらい。しかもCVTのギクシャク感も乗り心地の悪さに拍車をかけます。

しかし、ボディ剛性がよく、コーナーでもロールが極小、しかし足回りが付いてこないゴツゴツ感が半端ない。これは本当に勿体ないしつらえ。かなりスピードを上げてコーナーに侵入しても余裕で曲がれますがこの車にこんな性能必要か??

社外製ダンパーを入れ、ワンランク上のタイヤを履けば相当面白い車になりそうとは思いますが。

 

いったい誰に乗ってほしい車なの??どんな走りを想定しているの??と頭の中がはてな?だらけ。

 

もしかしたら今車が売れない理由の1つに「どうあるべきか」を見失っている事と言うこともあるかも知れません。

キャラクターやストーリー、使用用途が明確な車は高級車には多いですが、大衆車にはほとんどない。

今回のミライースは、セカンドカーやサードカーとして、主婦の足として活躍する車だと思います。だとしたら、その事に特化した機能や走りが必要で、峠を安定して曲がれる性能なんて必要ないわけです。

 

ハイエースランクルが人気があり、農家は必ずと言って良いほど軽トラを所有する。

みてくれだけのオシャレや機能の充実ではなく、必要とされる機能が備わりこの車じゃなきゃダメだと思わせる車造りがやっぱり必要なんだと感じました。

 

 

 

 

 

今日からデリカD:5入院

先日アップしたデリカの記事でご紹介した【コモンレール噴射システムの噴射量補正】をやるべく、12ヶ月点検とスタッドレスタイヤへの交換の為うちのデリカは入院します。

 

スタッドレスタイヤのサイズは、225 60 R17

f:id:tasukas:20191121071505j:image

デリカのスタッドレスタイヤは最小サイズで215 70 R16ですが、雪のないオンロードの性能と、凍った雪が所々残る荒れた路面の乗り心地を両立するには、225 60 R17がちょうど良いサイズです。外径も純正とほど同じなのでメーターの狂いもほぼナシ。

 

冬はスタッドレスタイヤで快適なドライブを楽しみましょう。

昭和シェル石油

アクアリゾート清里

畑からすぐ近くなのに今まで一度も行った事がない!?アクアリゾート清里に入浴しました。

 

f:id:tasukas:20191116191156j:image

 

新し目の施設だと思い込んでいましたが、バブルの頃の施設で、いかにも清里らしいと言えばそんな感じ。

 

内湯と露天風呂、サウナに水風呂とごく普通の温泉施設。温泉のほかにプールも併設しています。(プールは別料金)

 

f:id:tasukas:20191116191137j:image

 

男女共にベビーベッドありますが、ちょっと使いにくい場所にあるかな。2歳以下は無料と明記されていますので、小さいお子さんがいてもオッケー。

 

温泉は源泉掛け流しでなかなか良いはいり心地でした。ナトリウム-炭酸水素塩泉

 

入浴料は少しお高めですが、清里周辺では温泉感を楽しめる良い施設です。

戸倉上山田 万葉超音波温泉 再来

台風19号の影響も戸倉上山田ではほとんど無く、いつも通りの営業てほっとしました。

 

ここの温泉子育てパスポートの協賛店、もちろん他県の子育てパスポートでもオッケー!

f:id:tasukas:20191027213325j:image

子供連れの大人は、子育てパスポートの提示で350円→300円になり、ただでさえ安いのにさらにお買い得に^_^

 

子供は、小学生50円、幼児20円

 

泉質抜群だしリーズナブルだし、子育て世代には本当に嬉しい温泉です。

 

待合室の端に気になるものが↓

f:id:tasukas:20191027213329j:image

天然温泉 海王 !?

 

あの富山の海王だよね!?なんとなく路線が似てきているとは思っていましたが。。。

やっぱりそうだったか!

ビールはIPA

最近地ビールやご当地ビールが流行っていて、ビール好きな私は楽しくビールを飲む機会が増え毎日酔っぱらい。

ビールの味から、生産地の風土や、生産者の思いを想像しながら飲むのが良いですね。

 

スーパーに行くと、たまに見かけるのがビールにIPAと書かれているものがあります。

 

IPAで想像するのは、イソプロピルアルコールが1番に出てしまうのは私だけではないと思います。そんなアルコールを入れて作ったビールなのか!?っとスーパーでコレを初めて見た時は根も葉もない想像を繰り広げました(笑)

f:id:tasukas:20191023075247j:image

<ブリュードッグのメインアイテム!> ブリュードッグ パンク IPA (瓶) ビール 5.6% 330ml スコットランド

価格:404円
(2019/10/23 08:06時点)

しかし、ビールに書かれているIPAは、イソプロピルアルコールではなく、インデァナペールエールの略でした。

 

18世紀イギリスの植民地、インドにビールを送る為、防腐剤がわりにホップとアルコールを強めにした、苦味と香り豊かなビールの事です。

 

<新デザイン!> コロナド ノースアイランド NE(ニューイングランドスタイル) IPA (缶) 7.5% 355ml

価格:495円
(2019/10/25 06:14時点)
感想(0件)

国産ビールを飲んで、次は何飲もうかなっと思った時にIPAを飲むのが私の好きな飲み方です。お試しあれ。